
レゾネーターをTypeR用に交換(その2)
『レゾネーターをTypeR用に交換(その1)』からの続きです。 前回インテグラのレゾネーターをTypeR用に交換しまし...
『レゾネーターをTypeR用に交換(その1)』からの続きです。 前回インテグラのレゾネーターをTypeR用に交換しまし...
久しぶりにインテグラをイジリました。 以前インテグラのエアクリーナーを『BLITZ SUS POWER AIR FILTER』に交換した時...
またまたLEDネタです(笑) インテグラのランプ類のLED交換でブレーキランプが残っていたのですが、やっとLEDに交換しました。 今回も...
インテグラの購入時にはオプション品は何も付けなかったので、ドアバイザーが有りませんでした。 ドアバイザーが無くて雨天時...
久しぶりにLED以外のネタです(笑) いつもの様に某オクを漁っていたら、何と珍しくインテグラ(DC1)用のプラグコード...
インテグラの新しいLEDネタは無いかと某オクを漁っていると、明るさが70万mcdと言うLEDを発見。 サンプルの写真で...
前回、インテグラのバックランプをLEDに交換しましたが、LEDの明るさにどうも納得いかなかったのと、色々とランプをLEDに交換した経験...
これまでにインテグラのランプ類を徐々にEDに交換してきましたが、とうとうウィンカーまで触手を伸ばしてしまいました(笑) ...
インテグラの発売当時の懐CMを、YouTubeで発見しました。 インテグラ CM 画像クリック...
私のインテグラも、今月とうとう6回目の車検がやってきました。出費が痛いです。 もうインテグラとは13年の付き合いになり...