
零戦仕様のハコスカが超絶にカッコイイ
アメリカでも日本車の旧車は大人気で、毎年、日本車旧車集会ってのを開催しているそうです。 私が個人的に好きなハコスカ乗り(他にもたくさん乗っ...
愛車インテグラ『Style-S』のモディファイ備忘録です。
アメリカでも日本車の旧車は大人気で、毎年、日本車旧車集会ってのを開催しているそうです。 私が個人的に好きなハコスカ乗り(他にもたくさん乗っ...
この前 YouTube を見ていたら、ハコスカGT-Rの動画がアップされてたんですが、そのハコスカの美しさに思わずウットリしてしまいました。...
スーパーカーと呼ばれる車が誕生してから50年になるそうです。 これを記念に、日経ナ...
GT-R NISMOの2017年モデルがようやく発売されましたね(^^) いや...
TOYOTAのディーラーでプリウスを試乗するとガムが貰えるそうです。 そのガムの名...
大阪府の堺市が所有しているBMWのクラッシックカー「イセッタ300」(1958年)が、8月15日、...
ランボルギーニが3月のジュネーブ・モーターショーで発表した、「チェンテナリオ」の走行映像が公開されています。 ...
BMW Japan が8月25日(木)、26日(金)に東京ベイフロントに新設された販売店「BMW GROUP Tok...
久々のインテグラいじりです。 半年以上前の事ですが、なんとなくヤフオクを漁っていたら、カーボン調のメーターパネルが出品されてたのでゲットし...
インテグラの走行距離が、ようやくというか、とうとうというか、70,000kmになりました。 殆ど週末の買い物に乗るくら...